プラハにあるハヴェルスカー市場は1232年から続く旧市街広場の近くにある市場です。
この市場はでは、おみやげ探しにぴったりなハンドメイド雑貨やアート、新鮮なフルーツなどさまざまな商品が並んでいて、プラハ観光にとてもおすすめです。
ぜひプラハ旅行で立ち寄ってみてください。
Index
ハヴェルスカー市場とは
1232年から約800年続く、パヴェルスカー市場はプラハの旧市街地に位置し、プラハで最も古い市場です。 年中無休で営業しています。
ローカルのオリジナル雑貨やアートを中心にマリオネットやパペット、アクセサリー、絵画などのおみやげになるものようなものがたくさんあります。
今はこの市場へ訪れるのは観光客がほとんどですが、地元の方も平日は新鮮な野菜や果物、お花を買いに訪れるそうです。
【プラハ観光】カレル橋からプラハ城へアクセス方法プラハらしいお土産が見つかる
このマリオネットや人形のお店がたくさんあります。
置いてある人形のほとんどはハンドメイドで、上にいる怪しい魔女は揺らすと声を出して鳴くので大人のわたしでも怖すぎました(笑)。子供は見たら泣いちゃうんじゃないかな。人形がたくさん並んでると結構不気味で怖いですよね。
ハヴェルスカー市場は他のおみやげ屋さんよりもお手頃な価格で購入できるのでおすすめです!
市場は小さいですが、日本で見かけることない珍しいお菓子や雑貨などがたくさんあって、プラハ旅行のおみやげ探しにぴったりでした!
ぜひパヴェルスカー市場へ訪れてみてください。
パヴェルスカー市場へのアクセス
【住所】Havelská 13, 110 00 Staré Město, Czechia
【営業時間】年中無休 / 6:00 – 19:00(土曜日8:00 – 18:30)
初めまして!
年末にプラハに行く予定で、ありささんのブログを見つけました。
この市場ですが、年末年始のお休みはないのでしょうか?
その他、20代向けの可愛い洋服の店などおすすめありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします