世界中に街並みや夜景を見下ろしながら食事できるレストランはたくさんありますが、今回紹介する空中レストランはとてもスリリングで、まるでアトラクションに乗っているかのような不思議な体験をアテネにある空中レストラン「Dinner in the Sky(ディナー・イン・ザ・スカイ)」で体験してきました!
今世界で注目されている空中レストラン「Dinner in the Sky(ディナー・イン・ザ・スカイ)」を紹介します。
Index
空中レストラン

Photo by dinner in the sky
ディナー・イン・ザ・スカイはベルギーで生まれた空中レストランです。最大で22人が座れる座席とテーブルごと大型クレーンで地上50メートルまで吊り上げます。
シェフやスタッフ3名を乗せたら上空へ一気に上がっていきます。足元はほんとにわずかのステップがあるのみで、足は終始ブラブラ状態!現在世界各国で展開しています。(くわしくは公式ホームページでチェックしてください)
アテネのディナー・イン・ザ・スカイは夜に2回開催され、19時半~ディナー(コース料理)、21時半~Bar(カクテル)があります。今回はアテネ観光の夜に19時半のディナー(コース料理)を予約しました。

料理はコース料理で飲み放題。前菜からデザートまでとてもおいしかったです!アルコールからソフトドリンクまで幅広くストックされてました。おいしいギリシャワインもあります。
19時半からのディナーは1人あたり135ユーロです。(税込)
ディナー・イン・ザ・スカイは、アテネのトリップアドバイザーのレストランのランキングで1位になっており、とても人気なので早めの予約をおすすめします。予約は公式ホームページか電話から予約できます。
いざ!空中レストランへ
まず地上の受付で大きい荷物をロッカーに預けます。携帯やカメラは持参可能です。ただし自己責任です。
ウェルカムドリンクをいただきながら、セキリュティの説明があります。問題がなければ書面にサインをして席に呼ばれるまでしばらく待機します。
最初に名前を呼ばれ、その後すぐにスタッフさんがきちんとシートベルトを締めてくれるので安心して上空までいけました。序空まで上がるまでの間すごくドキドキして、まるでアトラクションに乗る前のような感覚でした。
夏は日没が21時半ごろでデザートを食べるころには日も暮れてすっかり真っ暗に。ライトアップされた街並みもキレイでした。
この日はとても天気がよかったので、サンセットと夜景を両方キレイに見ることができました!パルテノン神殿もよく見えますよ。
テーブルはゆっくり360度回転するので、いろんな角度から景色を楽しむことができます。
揺れは全くなかったので安心して食事を楽しむことができました。ナイフとフォークを落としたらどこに飛んでいくのか最初はとても不安で気にしながら食事していたのですが、テーブルの揺れも全くなかったのでそのうち上空に慣れていきました(笑)。
もし、途中でお手洗いや気分が悪くなった場合は約10秒ほどで地上に戻ることができるので安心してください。上り下りはまるでエレベーターのように滑らかでした。
また座席はリクライニング機能と左右に動くので勇気ある方はぜひチャレンジしてみてください。わたしには怖すぎて出来ませんでした(笑)。
夜は一気に気温が下がりますので上着を持参することをおすすめします。
旅の思い出に街を一望できるスリリングな空中レストランをぜひ体験してみてください。
アクセス
【住所】 Technopolis, Athina 118 54, Greece
Dinner in the sky(ディナー・イン・ザ・スカイ公式サイト)
Dinner in the sky Athens (ディナー・イン・ザ・スカイ・アテネ公式サイト)