オアフ島のおすすめガーリックシュリンプ

ガーリックシュリンプはノースショアが発祥で、ノースショアのカフクで養殖されたエビをガーリックオイルで炒めたものです。

ハワイでおいしいガーリックシュリンプを食べるなら、ノースショアに行きましょう!わたしがおすすめする「Giovanni(ジョバンニ)」と「Fumi’s(フミズ)」を紹介します。

Giovanni’s Shrimp Truck(ジョバンニ)

ジョバンニは、ハレイワとカフクに2店舗あります。今回はワイキキからアクセスがいい「ハレイワ」のフードトラックを紹介します。

ジョバンニは、オアフ島でおそらく一番人気のガーリックシュリンプで、ガーリックシュリンプの元祖と言えばジョバンニというくらい定番です。ガーリックシュリンプをどこで食べたらいいのか分からないという方におすすめしたいのがジョバンニ。

ただし、人気なのでいつも行列で、近くのベンチ席さえ空くのに待つ場合もあります。お手洗いはありません。

わたしが注文したのは、SCAMPI(シュリンプ・スキャンピー)。これはジョバンニを人気にされたメニューで、一番人気のメニューです。プリプリのエビとガーリックオイルが本当においしいのでぜひ食べてほしいです!

難点なのが、ベンチで食べてるとハエがたくさん寄ってきます。虫が嫌いなのでがんばって避けながら食べましたが、もうちょっとゆっくり食べたて味わいたかったのが本音です(笑)。

【住所】 66-472 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712, USA

【営業時間】10:00 – 17:00

【公式サイト】 http://giovannisshrimptruck.com/

Fumi’s Kahuku Shrimp(フミズ)

フミズは近所が養殖池で、そこで採れた新鮮なエビを調理しているのでとてもおいしいと評判のお店です!

わたしが注文したのは、バターガーリックシュリンプ。1個1個のエビが柔らかくてプリプリでおいしくて最高でした。味は思ったよりもオイリーすぎず、あっさりしていたので個人的にはオイリーな「ジョバンニ」よりも、あっさりしている「フミズ」の方が好きでした。

テントやテーブルもあり、お手洗いと手を洗うところもあります。清潔でハエもいなかったです。

また、「ジョバンニ」より並ばずに食べることができたので全体的に「フミズ」の方がおすすめかなと思います。フミズのあるカフクはワイキキから遠いのですが、ぜったいに行く価値ありです!

【住所】 56-777 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731, USA

【営業時間】 10:00 – 19:30

【公式サイト】 https://www.facebook.com/Fumis-Kahuku-Shrimp-163293257105870/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

error: 右クリックはできません。Content is protected !!
Arisa Reisen
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.