【お土産 / カフェ】チェスキークルムロフで行きたい!おすすめ店9選

チェスキークルムロフ

チェコで一番美しい町と言われる「チェスキークルムロフ」。

町全体が世界遺産の美しいチェスキークルムロフで、実際に訪れたおすすめのお店を紹介します。

本記事では、種類別におすすめのお店を紹介してます。おみやげ屋さん、カフェ、そしてチェコ生まれのコスメを紹介しています!気になったお店があれば、ぜひチェスキークルムロフへ訪れた際には足を運んでみてください。

おみやげ / 雑貨

ジンジャーブレッドのお店「Cesky Pernik」

チェスキークルムロフチェ「Cesky Pernik」

チェスキークルムロフ城の入口の向かい側にあるジンジャーブレッドのお店「Cesky Pernik」。かわいいお店の飾りが目印です。季節によってお店の飾りが変わるそうです。

このお店は、チェコのジンジャーブレッドのペルニークを販売しています。繊細な絵が描かれた、数種類ものペルニークは、食べるのがもったいないほどかわいいです。

お店オリジナルのジャムやワインなども販売しています。お店で作られているはちみつケーキも人気。どれもおみやげに喜ばれそうなものばかりでした。

チェスキークルムロフのお店の中で人気あるお店の一つです!

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

チェスキークルムロフのジンジャーブレッド屋さん

このいちごのジャム、おいしいのでおすすめです。日本円で1つ700円くらい。

【住所】Latrán 54, Latrán, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】10:00 – 18:00(金・土は20時まで)

【公式サイト】https://bit.ly/3d7hjJf

かわいいお土産探しに「Roseta」

チェスキークルムロフチェスキ「Roseta」

チェスキークルムロフでかわいい雑貨を買うなら「Roseta」がおすすめです!

マグネットから人形まで幅広い品揃えで、職人さん手作りの陶器もあります。女子ウケする雑貨ばかりでかわいいがきっと止まらない!とくに女性へのおみやげに喜ばれると思います。

【住所】Latrán 53, Latrán, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】9:00 – 18:00(6月から9月は19時まで)

町をデザインしたオリジナル雑貨「Krumlover」

チェスキークルムロフチェス「Krumlover」

すべて店主がデザインしたオリジナル雑貨を販売している「Krumlover」。

地元愛が込められた、一つ一つ手作りで作られた雑貨は、かわいいものばかり。ポストカードやマグカップ、Tシャツなど幅広く展開していて、きっとお気に入りの雑貨に巡りあえること間違いありません。

お店の入口は花屋さんが目印で、階段を上がったすぐ左です。

チェスキークルムロフチェス「Krumlover」

【住所】Latrán 44, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】季節によって異なる

【公式サイト】http://www.skfactory.cz/

チェスキークルムロフ 【チェコ】チェスキークルムロフのおすすめ観光スポット9選

カフェとレストラン

おしゃれカフェ「KOLEKTIV」

チェスキークルムロフ「KOLEKTIV」のケーキ

チェスキークルムロフで一番おしゃれなカフェが「KOLEKTIV」です。

メインストリート「ラトラーン通り」にあるガラス張りのお店です。店内はモダンな雰囲気で観光で疲れたときに休憩するのにぴったしのカフェです。こちらの記事でくわしく紹介しています。

【住所】 Latrán 13, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】10:00 – 17:00

【公式サイト】https://bit.ly/2BBV0hr

クレープとトゥルデルニークのお店「MLS Creperie」

チェスキークルムロフチェ「MLS Creperie」

クレープとチェコの伝統菓子「トゥルデルニーク」が食べられるお店です。

トゥルデルニークは筒型のドーナッツ(巻きパン)の中にアイスクリームが入っているチェコの伝統スイーツ。パンにシナモンなどがかかっていたり、味の種類も様々。結構ボリュームがあります!チェコで一度は食べたいスイーツです。

このお店は先ほど紹介した「KOLEKTIV」の向かい側にあります。

【住所】Latrán 12, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】9:00 – 18:00

グリル料理レストラン「Krcma V Satlavske」

チェスキークルムロフチェスキ「「Krcma V Satlavske」

チェスキークルムロフチェスキ「「Krcma V Satlavske」

300年前の民家をレストランにした、ボリューム満点の人気グリル料理レストランです。

夜遅くまで営業していている人気店で、いつもお店は大繁盛しています。観光客にも、大人気のレストランでいろんな国籍の方がお店にいました。

肉や魚のグリル料理が人気ですが、わたしのおすすめはオニオンスープ。おいしくてクセのある味なんですが、ぜひトライしてみてください。チェコビールはマストですよ!

チェスキークルムロフチェスキ「「Krcma V Satlavske」

【住所】Šatlavská 143, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】11:00 – 0:00

【公式サイト】 https://www.satlava.cz/

チェスキークルムロフにあるチェコ生まれのコスメ

オーガニックのせっけんが人気「ボタニクス(Botanicus)」

チェコのナチュラルコスメ「ボタニクス」

チェコのナチュラルコスメ「ボタニクス」

チェコに伝わる伝統手法で作られたせっけんが人気の「ボタニクス」

お店に数えられないほどのせっけんが並んでいます。チェコのプラハにも店舗が何店舗かありますが、チェスキークルムロフの店舗の方が比較的空いているのでゆっくり見ることができるのでおすすめです。

ボタニクスのせっけんは、香りの他にもお肌の悩みやトラブルに応じて作られたソープがあり、せっけんの他にボディケア製品や化粧水があります。

【住所】Kájovská 63, Vnitřní Město, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】 10:00 – 20:00

【公式サイト】https://bit.ly/47qpCPZ

ビールやワインを使ったコスメ「マヌファクトゥーラ(MANUFAKTURA)」

チェコのナチュラル・オーガニックコスメ「MANUFAKTURA(マヌファクトゥーラ)」

チェコ生まれの材料を100%使用している人気のナチュラルコスメブランド。日本ではまだ取り扱いがないブランドです。

見た目がかわいいのはもちろん、メンズアイテムがあるのも特徴的。とくにビールやワインを使ったユニークなコスメが人気なので、少し変わった化粧品を探している方におすすめです。

【住所】Latrán 69, Latrán, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】10:00 – 17:00

【公式サイト】https://www.manufaktura.cz/

ホームスパがコンセプト「アポテカ(APOTEKA)」

チェコのナチュラル・オーガニックコスメ「アポテカ」

自社の有機農園で栽培したハーブを使用して造られた100%天然素材のオーガニックコスメ。アポテカも、日本ではまだ取り扱いがないブランドです。

ホームスパがコンセプトで、いろんな悩みにお肌の悩みやトラブルのために作られた洗い流すマスクが大人気。日本語の商品の説明書きも店内にあるので安心です。

【住所】Horní 148, Vnitřní Město, 381 01 Český Krumlov

【営業時間】10:00 – 18:00

【公式サイト】https://havlikovaapoteka.cz/cs/

チェスキークルムロフのおすすめのお店いかがでしたか?どのお店も素敵なので、ぜひ足を運んでみてください。ちなみに、チェスキークルムロフのお店の飾りはそれぞれ個性があって、とてもかわいいです。お店の飾りも一緒にチェックしながら観光するのもおもしろいですよ。
error: 右クリックはできません。Content is protected !!
Arisa Reisen
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.